mokumosi store
mokumosi store
mokumosiの店舗と事務所になります。
ファサードの青いタイルはここに元々あったものでこの建物が建てられた当時からこの青いタイル。
以前は設計事務所が入っており、そこが施した物のようです。よく見ると青と緑が混じり合ったような濃淡があり、なんとも言えない年代物の風合いがでている昔のタイル。
この味わいのあるタイルは、最初はどこか仄暗くお店の内容とマッチするのかどうか随分悩んでいましたが、目地の部分や表面を綺麗にすると凛々しくもあり、すっきりとした澄んだイメージとなりこの青いタイルを残す事としました。
残された扉のデザインには出来るだけ大きくガラス部分を設けつつも、足や物があたりやすい低い部分には装飾を施しました。
店舗内は2つの色で別れていて、ニュートラルな白と、モルタルの灰色をバックに商品が見れるようになっています。
ウェブショップ用に商品撮影する時にも活躍してくれます。
カウンターの後ろには中庭の緑が見えるようになっており、時間帯によって木漏れ日の加減が代わり1日の間に色々な表情が楽しめるようになっています。
そんなmokumosistoreへ、是非一度ご来店下さい。